とうとうドイツ国防軍の軍装が完成しました。😆
今回は上着のレビューをしたいと思います。🤩
まずは全体像から上着はこんな感じになっています。😃
胸より上はこんな感じになります。😊階級は将校では一番下の少尉の階級になります。
将校で一番下の階級にしたのはサバゲーで使う際に前線指揮官の階級に合わせて置きたかったからです。🙂
なお、襟章、肩章共に白色なので歩兵科少尉になります。
胸部分はこんな感じになります。😊兵士用の上着と違うのは、将校用はボタンがシルバーになります。(兵士用はグレー)
なお、ポケットの上蓋が兵士のものと違い、よりスマートになっています。
比較は下記にリンクを貼っておきます。😃
⇩⇩⇩
腕の部分は折り返しカフスがあります。
この折った部分に書類等を挟んだりしていたみたいです。🤔
腕の裏側はこんな感じで着心地は兵士用と違いチクチクしないですね。着心地は良いかと思います。😁
内装はこんな感じになります。😊スーツの裏側のようですね。
今回はドイツ国防軍の少尉の服装紹介となります。
サバゲーでの軍装の参考になれば幸いです。🤩
1916年10月10日、第一次世界大戦における第八次イゾンツォの戦いが生起した日となります。
0コメント