引き続き自衛隊での用語解説になります。
陸上自衛官を目指される方は一読していただけると幸いです。
物資と精神の両方が整っている様
事例)
『物心両面の準備をして任務に取り掛かる様に。』
と上官より指示事項として下達される場合があります。
結節
事の締めくくりのこと。
事例)
『次回の結節については1500それまでに作業を終わらせること。集合場所については○○以上、別れ』
こんな具合で使われたりしますね。
状況ガス
生物科学兵器等の攻撃、状況を指します。
よく演習の隊容検査後にかけられます。防護マスクを早打ちガンマン並みに取り出せるよう訓練しましょう。!( ̄- ̄)ゞ
出来ないと…怒られます。(笑)
交点
交わる地点の場所。
地図上で指示を受けたりします。
事例)
『○○道と○○道の交点にて負傷者○名後送頼む。』
と言った具合で指示が飛んで来たりします。
衛生兵として使命感が上がる瞬間ですね(笑)
第一回目の用語解説は下記に記載しております。!( ̄- ̄)ゞ
0コメント